アンチエイジングDiary〜人生を楽しもう〜

仕事・筋トレ・美容・ファッション・お金・健康などの情報をお届け。

【簡単解説】PayPay(ペイペイ)の登録方法から使い方まで

電子マネー決済イメージ

 

PayPay(ペイペイ)という電子マネーが登場し話題になっていますね。

 

テレビCMもお笑い芸人の宮川大輔が起用されているので見たことある人は多いのではないでしょうか?

 

そこで、PayPayに登録し試しに使ってみました。

 

思ったよりも簡単に使えたので、使い方をご紹介します。 

 

 

PayPay(ペイペイ)とは?

PayPayとはソフトバンク株式会社の孫社長が支援している電子マネーアプリです。

 

2018年12月4日からスタートした「100億円あげちゃうキャンペーン」が話題になっており、PayPayアプリで決済すると20%キャッシュバックされます。(2019年3月31日までの予定)(2018.12.14追記 12月13日で100億円あげちゃうキャンペーンは終了しました)

ちなみにキャッシュバック額の上限は月額5万円までです。

 

そして、決済ごとの抽選で10万円までの金額が全額キャッシュバックされるかもしれないというなんとも太っ腹な企画。

 

SNSなどでも10万円キャッシュバックが当たった人の画像などがたくさんUPされています。

 

 

PayPay(ペイペイ)の登録方法

PayPayの登録はとっても簡単でした。

 

まず、PayPayのアプリをダウンロードします。


 

アプリの画面を開くと、このような画面が出てきます。

paypay登録画面

スマホの電話番号を入力し、任意のパスワードを入力して新規登録ボタンを押します。

 

SMSに登録コードが届くので、コードを入力して登録完了となります。

 

またはYahoo! JAPAN IDを持っている方はそちらでと登録できます。

 

つぎにこの画面に変わります。

PayPayのホーム画面

 

(2018年12月11日現在、初回登録500円キャンペーンをやっていますので、登録したら500円もらえました!)

 

500円はPayPayの残高になります。

 

nanacoなどの電子マネーのようにPayPayにチャージすることもできます。チャージを行える条件は二つです。

 

 

このどちらかからであればチャージを行うことができます。

 

Yahoo!マネーでも支払うことができるのでその場合がYahoo!JAPAN IDと連携させます。

 

クレジットカードを持っている人はカードと連携することで、PayPay残高が足りない場合にクレジットカードから引き落としすることができます。登録可能なクレジットカードは、

 

 の3種類になります。

 

ペイペイを使用した場合に引き落としされる順番があり、PayPay残高→Yahoo!マネー→クレジットカードの順番です。

 

PayPay残高が足りなければ、Yahoo!マネー、それでも足りなければクレジットカードという感じですね。

 

ちなみに僕はクレジットで引き落としたいので、Yahoo!マネーは登録せず、クレジットカードだけ登録しています。

 

クレジットカードの登録方法

ホーム画面でPayPay残高を左にスワイプすると、この画面が出てきます。

PayPayクレジットカード登録画面

 

任意のカードを選択すると、カード登録画面になります。

 

クレジットカードスキャン画面

 

これでクレジットカードを撮影することで自動的に読み込むことができます。

 

クレジットカード登録画面

 

有効期限、セキュリティコードを入力すれば登録完了です!

 

クレジットカード登録した結果イメージ

このような形で登録したクレジットカードが表示されます。

 

 

PayPay(ペイペイ)の使い方

 初回登録キャンペーンで500円のPayPay残高があったため、ファミリーマートで使ってみました。

 

使い方は、

 PayPay残高をタップするとバーコードが表示されます。

PayPayバーコード画面

(青枠で塗りつぶしている所にバーコードが表示されます)

 

店員さんに「PayPayで支払います」といい、バーコードを見せ、読み取ってもらいます。

 

これで支払い完了です。

PayPay決済完了画面

86円キャッシュバックされてる。笑

 

とっても簡単でした!

 

 

PayPay(ペイペイ)の使える店舗

PayPayが使える店舗はどんどん増えているようです。

こちらから確認できます。

paypay.ne.jp

 

家電量販店のビックカメラでも使えることで話題になりましたね。ビックカメラの中にはAppleも入っているので、20%オフで購入する人が続出しているようでした。

 

まとめ

いままではiDやSuicaなどの電子マネーサービスを使っていましたが、今回のPayPayキャンペーンをきっかけにQRコードやバーコードの決済サービスが普及するかもしれませんね。中国などではアリペイなどほとんどがQRコード決済だと聞きますし、日本にもその波がきそうな感じがします。

 

今のうちから使い方に慣れておいても良いかもしれませんね。この記事を参考によかったら登録して試してみてくださいね。

 

【関連記事】

【画像解説】PayPayでクレジットカード不正利用されたかを確認する方法と対策